投稿

8月, 2008の投稿を表示しています

きじ アゲイン

イメージ
久しぶりのきじ。 やっぱ、美味しい。 SASの最終日以来なんかやる気のない毎日が続いています。 別に解散とは思っていなかったのだけど、コンサートでやる曲をみていると、まるで解散を意識しているような内容。 桑田さんもあれだけ言っているし、またSASで復活するのはなんら疑いはないのだけど、いわゆる現役バリバリでやるSASコンサートは最後になるのか。。。と感じてしまいました。 なんかしらけだるい日々ですが、また少しづつ走り始めています。 食欲もあまりないのだけど頑張って好きな物を食べようとしています。 なんか鬱陶しい日々。 大学生の頃、ミーハーな私の周りではサザン、ユーミン、達郎、大滝詠一がマスト曲でした。 サザンは大ファンと言うわけではなかったのですが、LPは必ず、SPもほとんど購入して聞いていたものでした。 あれから30年、こんなになっちゃいました。  サザンがなければしょうがない、次はユーミンかしら。  Surf & Snow in NAEBA  次はこれかしら。 スキーもできるし。 

WE ARE SAS FAMILY !

イメージ
  昨日行ってまいりました。 SASライブ。 最高です。 何回も泣きそうになりながらグッとこらえていました。 この写真はネットで拾ったものですが、勝手に使わせていただきます。  すみません。 この場面、メンバー同様、半分泣きそうでした。 スタンドの2階でしたが、全くノープロブレムでした。ただ、一つだけ残念だったのは雨にうたれなかったこと。 雨の中、ずっとつっ立って騒いでいたかった。 

I am your fan

イメージ
節操もなく本日も新横浜に行きました。 当日券は当然なく、またスタジアムの外でメドレーをじっと聞いてきました。 ちょっと肌寒かったけど、周りには私同様の多くのファンがじっと聞いていて静かだけど熱い雰囲気でした。 いいなぁ~。 毎週やってくれないかなぁ~。  そんなこと言っても明日は最終日。 私の出陣の日です。 年内一杯、精力的に活動します、って言ったのでもしかしたら年末のライブありか? と思ったんだけど、やはり、というか当然というか、やらないみたい。 今後3年間無いサザンのコンサート、瞼に焼き付けてきます。  (私、あくまでも33ーさざんー周年記念で復活すると信じきっていますので。) 今日のラー博での食事は赤湯からみそラーメンの龍上海、と支那そばや。 なんかすこし食欲が落ちていて、2番目の支那そばやはミニラーメンにしちゃった。

日本女性つよし

本日、オリンピックの女子ソフトで金メダルをとりました。 喜ばしいことです。 数年前まではメダルを取れそうもない人をなぜオリンピックに派遣するのか、テレビで応援しても一向にメダルを取れない選手をみつつ不満に思っていました。 でもランニングを始めだして、底辺レベルですが苦労を重ねてくると、ちょっとした大会で優勝するというのがどんなに大変な事かが身にしみて分かってきました。 まして、地域でトップになること、日本でトップクラスに入ること、そしてオリンピック出場レベルまで行くこと、さらにメダルを争えるレベルまで行くこと、それぞれの段階ごとにその都度、想像を絶する努力が要ることがよく分かります。 だから、”オリンピックは出場する事に意義がある”、という言葉どうり、オリンピック出場レベルでもう十分なのではないかと思うのです。  そこまでいけたら、あとは楽しみながらたまたま調子がよくてメダルが取れたらいい、程度でもよいと思うのです。 どうも、今回のオリンピックは”国威のあまり、メダルに執念を見せすぎる国”が痛々しく、見てて少しつらい。 単純に競技を楽しめるといいのですが。 ただ、タイトルのこと。 レスリング、野球、サッカー、柔道と、なぜわが国の女性は男性より良い結果を残せるのでしょうか。 メダルにこだわるな、といいつつ、すこしこだわってしまう私。

コンサート 1週間前

イメージ
本日、新横浜まで行ってきました。 昨日より始まったサザンのコンサートの掲示板を見ていたら居ても立ってもいられず、チケットがないくせに、せめて音がもれて聞こえないかと思い行ってしまいました。 周囲を周っていますと、ステージ近くなんでしょうか、音がとてもよく聞こえる所があり、私と同様な我慢のきかないファンがたかっている所がありました。 そこで2時間ほど聞き入ってしまいました。 今回の曲はファンの涙腺を刺激する曲が多い! 外で聞いていただけでも結構ウルッときました。  お土産にTシャツと団扇も購入しちゃった。 私、掲示板よりセットリストは入手済み。 既にコンサート曲は全てMP3プレイヤーに入れて聞きこみを始めました。 これから1週間、Tシャツ着つつ耐えます。 帰りはお約束のラー博。  今日は福井ラーメンの”一力”と和歌山ラーメンの”井出商店”。 一力は美味かったけど、井出商店は私にはいまひとつ。 来週のコンサート前にもまた立ち寄ろうかしら。 今度は山形ラーメンがいいなぁ。

サザン 「真夏の大感謝祭」 30周年記念LIVE

イメージ
もうすぐです、Live. 曲も聞き込んだし、ハッピも用意したし、完璧です。 私、今回は初日と最終日の2回抽選に当たっていたのですが、初日分はファンの知人にきちんと定価でゆずりました。 礼儀として席が判明する前に権利を譲ったのですが、チケットが来て思わず愕然となりました。 譲ったほうが前から2番目のブロックのアリーナ、で私の方がスタンドの2階席。  まっ、まじっすか!!! 今からでも換えたろかいな。 礼儀もへったくれもありゃしません。 こうなったら外道の道をまっしぐらか。 うぇ---ん、なんでだ--。

夏休み-4

まず、野口みずきの北京欠場。 残念です。 一番無念なのは、当然ですがご本人。 この4年間の膨大なる練習、幾多のレースはひとえにこの北京での一戦のためだけにあったでしょう。 MR検査と聞いてもしや、と思っていましたが、”肉離れ”。  なる時にはなるというある程度は致し方ないもの。 立ち直るのには時間がかかるかもしれませんが、ロンドンでの活躍を待っています。  で、本題の夏休み-4。 特にたいしたトラブルはなかったのですが、まぁ、少しだけ。 1. 滞在地より少し離れた湖まで電車を3本乗り継いで行った時のこと。 ”地球の歩き方”に記載のとうりに最後の電車までスムーズに行ったのですが、どうも停車駅がおかしい。 ついに聞き覚えのある国境付近の駅に着いたときに違う電車に乗ってしまったことがわかりました。 もうちょっとでパスポートなしに国境を越えてしまうところでした。 本来は異なる会社の電車に乗り換えなければいけなかったのですが、ガイドを信じて確認もせずに乗ってしまった私がバカでした。 2. 筋肉痛対策でアンメルツヨコヨコを持参していました。 テーブルの上においておいたのですが、何かの拍子で倒れてしまい、そして日差しが強かったためか中から液体が溢れテーブルにすこしついていました。 しょうがねえ、と思いつつテーブルを布巾でふいていたらテーブルのニスがはげてしまっていました。 陽があたるとテーブルに白っぽくアンメルツが浮かび上がります。 こりゃやべぇ、てことでニスの代わりに何か塗らなきゃといろいろ探したのですが、なにせ旅行中なもので何も無い。 結局バターを毎日、毎日ぬりぬりと。 塗った直後は周囲のニスとおんなじ様に見えます。 ですがいかんせんバター。 30分と持ちません。 無事にチェックアウトはしましたが、テーブルのアンメルツ跡を見つけるのは時間の問題かしら。 ただ、それを見つけるのは家主が先か蟻が先か。 3. ミラノの地下鉄でのこと。 来ました、来ました、ラテン名物の引ったくり。 ホームにでるエスカレーターで3人組の南アジア風情の兄ちゃん達に前後を囲まれちゃいました。 おかしなそぶりだったんですぐわかりました。 大声を出したところあっという間にいなくなっちゃいました。 かわいいもんです。 私、この手のは3回目。 狙われやすいのかしら。 以前、アメリカではしぶしぶとポケットのクオータ

夏休み-3

イメージ
おいしいパンの名前は知らないけれど、外側は穀物がいっぱい付いていて中はふんわり、しっとり。  それもカスカスの中身ではなく私の中でのスタンダードであるメゾンカイザー(高輪本店でなければいけません)と同様の重量感のあるふんわり感。   このパンはベルンのレストランで初めはたまたま食べました。   その時うまいパンだなぁ、と思っていたのですが、その同じパンを滞在地のグリンデルワルドで発見。  これだけのパンが作れるならば他もうまいだろう、とふんでいくつか注文しましたが、これが実に美味かった。 しかもパンだけではなく、ケーキも秀逸。   東京で食べるいわゆる400-500円クラスのケーキと何等遜色はありません。  ヨーロッパのケーキは基本的には日本人には大丈夫だけど少し甘味が強いかな、と感じていたのですが、このお店のはまさに日本人向きでした。  毎晩のデザートに採用されたのは言うまでもありません。 このお店、ガイドにはどこにも書いていなかった。 ガイドといえば、今回ほどガイドブックの”地球の歩き方”が役に立たなかった旅行はありませんでした。  結構こまかなトラブルがあったのです。 その話は夏休み-4へ。 しつこく続きます。  

夏休み-2

イメージ
                       今回の旅行はアルプスのハイキングが目的。 ハイキングの際、食事は当然ハイキング先で、となります。  この出先での食事が美味しい。  さすが観光立国スイス。  整備されているのは交通網だけではなく各所に十分満足しうるホテル、レストランがあります。 何でこんな山の中にこんなのがあるんだろう、と思ったものですが、夏はハイキング、冬はスキーとお客さんが文字どうり世界中から来るのでいいものをだしても商売としては十分成り立つのです。  はじめはスイス料理なんて期待していなかった。   どうせチーズなんとかとドイツ料理のむにゃむにゃぐらいかな、しか考えていなかった。ところがこれが美味かった。  まっ、あんなにきれいな景色の中で、しかもハイキングでお腹が減っている時に食べればどんな料理でも当然美味かったでしょうが。   でも美味かった。   あと、美味いパンとケーキ。 夏休み-3へ。

帰ってまいりました

イメージ
本日の午後、帰国いたしました。 ミラノから入りスイスへ。   グリンデルワルドで1週間貸し別荘に滞在しました。 別荘の正面にはアイガー北壁が迫ります。 時差、年齢の関係でいつも夜明け前には起床するため、毎日バルコニーでコーヒーを飲みながらアルプスの朝焼けをながめて過ごしました。 天候には恵まれ、ハイキングしまくりの日々。 山と氷河と湖。 背景にはとても青い空。 今年の運をぜーんぶ使っちゃった気がします。 帰りにはミラノに寄って最後の晩餐を見てきましたが、実物は中々いいものです。 これまでミラノは通過だけの街でしたが、午後の日差しの中でみるドーモもよかったし。  今回は美味い物に有りつけた旅でもありました。 その話は次回に。

醤道

イメージ
昔は醤屋と言っていました。 環七沿いにある店です。 細めんと醤油系統のおいしい東京ラーメンでそこそこの人気店でした。 ただ、店の従業員同士の雰囲気が悪く、いつ行っても険悪そうな雰囲気が伝わってきていました。 その後やはりというべきか、店の名前が変わり従業員も変わりました。 いつも眉間にしわ寄せていたような店主みたいな人もいなくなったようです。 ラーメンの種類は変わりましたが、標準以上の美味しさを提供しているのは変わりません。

mamehiko

イメージ
渋谷の喫茶店です。 ネットで高い評価だったものでフラフラっと行ってみました。 たしかに美味しいコーヒー。 私が普段飲むのとは別格。 喫茶店では高いお金払う以上、これぐらいのコーヒーがでてほしいものです。 喫茶店によっては単なる机といすだけ提供するような店もありますし。

北軽井沢マラソン

イメージ
北軽井沢のマラソン写真です。 もうゴール間近のあごが上がりきった、 苦みばしったいいお顔の写真です。 熱中症でやられ、レース展開と加齢に伴う体力の限界近くの個人的には撮られたくない一枚でした。 なさけなや~。