投稿

12月, 2007の投稿を表示しています

聖地、新横浜詣で  

イメージ
昨日、いざ鎌倉!ということで鶴岡八幡宮目指して家を出ました。  途中の車内では桑田のLiveCD(早速作りました♡)をガンガンかけまくり&歌いまくり。 ところがポツポツと雨が降ってきてしまったため予定変更とし、途中の新横浜に立ち寄ることとなりました。 ここは聖地、横浜アリーナがあるところ。 30日も桑田のコンサートがあります。  お昼すぎなのにもう夜の立ち見席の人たちが並んでいました。   ”寒いけど、がんばれ!  その苦労は間違いなく報われるコンサートだぜ!” と、あったかい車内から声をかけました(ちぃ~さな声で)。 そのあと、こちらも聖地、ラーメン博物館へ。  そこそこ混んでいました。   ”お前ら、世の中、晦日だってのに他に行くとこないのか? まったく、寂しい人生だぜ、ケッ” と自分を省みず、つぶやいてしまいました。   でも、人生さみしいけど、”欅”と”春木屋”おいしかった。   私はミニラーメンなんて失礼な事はしません。  きちんと一杯、しかも完食。  ただ、両店とも、客の回転を早める為か、麺がすこし硬めでした。  バイトのあんちゃん達も店の経営を考えているのかしら。 この業界、競争が厳しいんだから、いらんことすると先がなくなるよ、と、余計なことまで考えてしまいました。  それとも麺を茹でていたのは店長なのか。  あいつら、歩合制で給料もらっているんだろうなあ。  そういえば、忙しいながらも、高給取りみたいな余裕のありそうな顔をしていたような気がしてきました。   私、ラーメン一杯でもいろんなことを邪推します。  左が欅で右は春木屋。  

プレ詣出

休日を満喫しています。  ゲーム、DVD,レコーダーに溜まった番組消化。  ごろごろしていたら体がなまっちゃうのでたまに買い物。  時間を気にせず過ごせるのがとても幸せです。 世の中、年末とのことで賑わっています。  でも、カレンダーがなければ、単なる普通の日。  お日さんもすずめやカラスも普段となんら変わりありません。   そうはいうものの、斜に構えてちゃ人生おもしろくない。  これがもう二度と来ない2007年の終わりだと深く思い込めば、それなりに楽しめます。  やり残した事はないのか、何かしなくちゃ、新年の準備も大変だ、と。  騒ぎの輪の中に入るのは楽しいものです。  同じ一生、踊らにゃ、ソンソン。   と、いうことで、ひまなおじさんも街に出かけます。 うん、プレ詣出でも行きますか。  空いてる年末にお参りしておくのです。 初詣出というのは年の初めに行くもの。  しかもほとんどの方は年に一回ぽっきりでしょ。  私はちがいます。  困ったときは神頼みしているのですが、困ることが多すぎるためしょっちゅう詣でています。  しかも一箇所だけではありません。  参拝の常連者である私(参拝のプロと呼んでください)にとって正月に敢えてお参りする理由はあまりないのです。   むしろ一年のお礼をこめつつ、年の瀬で慌しくしている様子の見物をかねて年末に参拝するのです。 いまのところまだ天気はいいし、いきますか。

きた、きた、きた

イメージ
昨夜の桑田ライブの余韻がまだ残っていて、朝早くから、パチッと目が覚めてしまいました。(決して歳のせいではありません) 本日から、お休み、へっへっへっ。  旅行が消えたし、何するという予定はないのだけれど、休みの初めって、とても好き。 昨日はよくわからなかったのですが、ノースウエスト航空から時計付きのUSBハブが送られてきてました。  過日行なっていた60周年(あれ、30だったかな?)のクイズに当選したようです。  NWAで1200マイルがもらえるとのことで毎日せっせと行なったのですが、その努力が認めれたようです。   やっぱ、神さん見てはるんだ。ありがとさんでした。これって吉兆ですよね? 神さん、神さん、この調子で年末の宝くじもひとつよろしくお願いいたします。 とりあえず、一本で結構です。  わたしゃ贅沢は申しません。   いろいろ、神さんのご都合もおありでしょうし、二本目は、また次回、ということで妥協いたします。    これで数日間は幸せです。   

桑田佳祐 LIVE TOUR 2007 2

イメージ
本日、ライブに行ってまいりました。  風邪はなおったみたい。  朝起きたらのどの痛みはなく、だるさも無し。  ほとんど絶好調なのですが、自分では気付きませんが鼻声らしい。  でも、そんなの関係ない(好きです、このフレーズ)。 昼真っからにんにくたっぷりの大盛りラーメン食べたおかげで、すこし胃もたれが生じてしまい、夕方までお腹は空かず、Vit.Cの一気飲みだけでコンサートに臨みました。 も、最高。  桑田さん、一生ついていきます。 会場で購入したこのTシャツをこれからのジム着といたします。  話は変わりますが、実は明日の早朝より京都に年始まで行く予定だったのです。  私が風邪をひいたのと、どうやら年末年始に雪が降りそうな状況とのことで急遽中止となったのです。  京都は捨てても桑田を捨てなかった私ってエライ!と褒めてあげたいです。  ちなみにシャツの胸に輝くのは”ダーリンバッチ”。会場でキラキラと光るんです。

また風邪

ひいてしまいました。  風邪。 今回のは、のどがやたら痛い。  体がだるく、頭が痛い。 熱は37度ちょっとぐらいでしょう。  はかりたくもありません。 まあ、この季節、致し方ないのですが、問題は明日の桑田のコンサート。  当然、行きます。  それはいいのですが、困ることは声がでないこと。   ”あ~、う~~、ゴホッゴホッ”とかやりながら踊るだけなのでしょうか。 ”あした晴れ~るかな~~♪”とか、”1,2,3、ダァーーー!!”とか、”くわた~~、俺はここにいるゼェー”とか、ファンとして、どーしても言わねばならない言葉があるのです。  ため息ついていてもしょうがないので、何事にも前向きな私は、一両日で直すべく、努力をしています。     ”うつしたのはあいつか? それともこいつなのか?” と顔を思い浮かべつつ、1時間ごとにトローチをなめ、Vit.Cをグイッとのみ、極力しゃべらないようにしてもくもくと仕事をしています。 明日は早めに横浜アリーナのある新横浜にいき、ラー博でスタミナつきそうなラーメンに鬼のようにニンニクをいれ、エネルギー充填120%でいこうかな、とたくらんでいます。   私の席の周囲のかたがた、事前に謝罪いたします。 すみません。  どうぞ私のことを”くされ外道”とお呼びください。

(ごく)たまには仏料理

イメージ
本日は”ポストクリスマスパーテイ”と称して、家族でお食事。場所は銀座マキシム デイナー券があったのですが、なかなか行く機会がなかったため、忘れていました。有効期限が迫ってきていたのです。 クリスマスメニューが終わるのを待って、ようやっと行ってきました。 マキシム、昔っから好きでした。  あの無駄に豪華そうな室内装飾。  べたべたのおフランス料理。   ランチでは数回、利用していました。  グルメ本にはほとんど載らないけれど、予約は取りにくいし、いつも満席だし、固定客でもいるのかしら。 明らかにプロじゃない、とわかるヴァイオリンのお姉さまの生演奏がずっとあり、昼間とはちがう、また、他のお店とはちがう(本当にちがう。どうしてここまでするのかな、と思っちゃうぐらい)雰囲気が醸し出されていました。 肝心の料理は美味しいです。  細かな事は分かりません。  値段の半分ぐらいはパリの雰囲気を少しでも味わうために払っているような気がしました。  でも、いいんです。  それらしい雰囲気があれば、それらしい味がするものです。  アンパンだって、マキシムで食べれば小粋なデザートです。   ただ、一つ気になる事があります。  高級イメージを売りにしているのは良いのですが、パリのドゴール空港にまで出店するのは如何なものでしょうか。  スタバと区別がつかなくなっていました。  以前ピエールカルダンのブランドが流行った時、便所のスリッパとしても有名になってしまった事がありました。  チェーン展開も程々がよろしいかと存じます。      

年末行事進行中

筋肉痛に苦しみながら、一日じゅう、年末恒例のお仕事をこなしていました。 車のお掃除と年賀状です。 若い頃は少なくとも2週間に一度は車を磨いていました。  手洗いの後、当然の如く手でワックスがけをして、エンジンルームのチェック、車内の整備などマメにしていました。必要は無かったのですが、なめるようにして可愛がっていました。   ところが、年月が人を変えてしまいました。  今は、洗車は年一度、エンジンオイルは年2回、車検以外点検もしない、ハンドルがすこしぶれる時だけタイヤ圧のチェック。  いいのか、それで。   で、今日はその大切な車点検の日。  オイル入れて、車洗って(自動洗車で)、クーラントとブレーキの液足して、窓ガラスなんざ拭いて。  タイヤ圧も調整いたしました。  行きつけはセルフスタンドなもんで、自分でスコスコと空気を入れるんですね。  セルフなのにあまり安くないけど、自分でやりたい人のためにやらせていただけるのがウリなのです。 そして、年賀状。 今年もパソコンでチャラチャラと終わらせました。  私、ものを書くのが嫌いなもので、一度書いた物をスキャンして、全ての人に手書き(風)の印刷をしております。  かなり良く見なければ印刷した物とはまず分かりません。  手書きが喜ばれる昨今、蛇がのたうちまわっているような手書き(風)年賀状、評判はいかがでしょうか。  どうせ、1、2秒で終了だとは思いますが。      

軽井沢スキー

イメージ
駅弁食べながら、小一時間で軽井沢。 今年は空いていました。  昨シーズン、信州は年内はここでしか滑れませんでしたが、ことしはあちこちで滑走可能なのです。  昨夜雪が10センチほど積もったおかげで雪質も最高。  気温も恐らく10度近くにはなっていたと思います。  絶好のスキー日和でした。 3時ごろスキーは終わって、お気に入りのアトリエドフロマージュでマスカロポーネシューとフォンテンヌブローを食べました。  お昼抜きだったもので、おやつ兼お昼です。 それからモールに立ち寄りちょこちょこと飲み食いしながら ウインドウーショッピング。  時間の問題と思われていたあの映画館がようやっとつぶれたのね。 日暮れ頃、モールを後にして駅まで戻り、帰京いたしました。 今回は慌しい旅でしたが、楽しい一日でした。 惜しむらくは、イースト館に出来たプリンス温泉に入りたかった。  宿泊者で無いと入る事は出来ないのです。  スキーのあとは温泉でしょ。  とんぼの湯まで行くのは車で来ないと困難なのです。

クラシックコンサート

今晩、上野の文化会館でクラシックコンサートがありました。  何を聞いたかもう忘れてしまいましたが、良かったです。 中学生の頃、友人にクラシックオタクがいまして、彼に影響されてクラシック好きになろう、とあらぬ努力をしたことがありました。  趣味はクラシック鑑賞、なんてかっこいいじゃありませんか。 形から入る私、誘われるままサクッと、N響の会員となり、毎月コンサートを聴きにNHKホールに通いました。  当時は3つのコースがあり、その中で一番素人受けする曲目を演奏するコースに2年間通ったのです。   N響は平日の夕方6時半ぐらいからの開演で、いつも学校が終わってから行くのですが、開演までNHKホール横にある代々木のオリンピックプールで夏は水泳、冬はアイススケートをして時間をつぶしていました。  お分かりだとは思いますが、スポーツのあとのコンサートですから、開演中、起きているのはとてもつらかった。  モーツアルトみたいな耳障りのいい好きな曲ならなんとか耐えられましたが、ブラームスはだめ。  マーラーなんぞが出てきた日にはもう、最悪。  深い眠りまで5分とかかりません。   その間も”音楽の友”を定期購読したり、レコードも聴きまくり、幾度となく無理を重ねたのですが、演歌のこぶしで育った体質は変えることができませんでした。 結局、クラシック好きになるのはあきらめました。   でも、アイススケートだけはマイシューズを買っちゃったぐらい、のめりこんだのです。  やっぱ、私の脳みその半分は筋肉かしら。 

足がいたい

買ったばかりの靴を早速ジムではきました。 ランニングの最初の5キロは実に軽快で、特に足の指に対してのストレスが感じられませんでした。  そこで足の指を、用もないのに、もそもそと動かしながらさらに走り続けていたのですが、8キロぐらいから左足裏にちょっとしたしびれが生じてきました。  なんだろうなあ、と訝りつつ左足をかばうようにして計10キロ走ったところでランニングはおわり。  腹、背筋等の筋トレと締めのエアロバイクを30分してジムを後にしました。  最近はこんなものです。 異変は本朝、生じました。  両足が痛いのです。  足を上に上げようとすると痛くて上がらない。  筋肉痛にしては痛すぎるし、早すぎる。(年のせいか、筋肉痛は最近はやや遅めに生じます。)  歩いて仕事に行けず、本日は車通勤となりました。 靴が変わるとこんなものでしょうか。 確かに、ランニングの際、隣で走っていた生意気そうなイケメンのニイチャンに負けないよう必要以上にやたら速度を上げていたのは事実です。  そんな邪念が入った”つけ”ですか。  でも、ほとんどいつも邪念まみれで走っているのに、なぜ、今回だけ?   夕方になって少し痛みは改善してきました。  やたら貼りまくった湿布が効いたみたい。 これからは雑念を捨て、スポーツの神様の怒りに触れないよう用心しつつ、少し靴紐を弛めたりしながら調整してみようかなと思っています。

マイシューズ、ゲットです

イメージ
本日、ランニング用の靴が来ました。 アシックスGEL2120ニューヨークSW 足の形が”幅広、甲高”の日本人しているため、 アシックス、ニューバランスのどちらかで選ばざるを得ませんでした。 履いてみると、とってもストレスフリー。 こいつぁ~20キロはチョロイぜっ! ということで、これでビシビシといきます。 もっとも、これ履いたって42キロはねぇ。。。 ちなみに先日の同窓会でもマラソンをしている奴が二人いて、一人は4時間が最高タイム。  もう一人は3時間10分。   おいおい、お前ら、たしか素人だったろう?   嬉しそうに自分の事を話すんじゃなかった、と後悔した瞬間でした。   

同窓会

大学卒業後初めての、実に20数年ぶりの同窓会がありました。 仲のいい何人かとは時々会うのですが、学生時代に仲が良くても進路が異なると会わなくなり、そのまま20数年会わずに過ごしていた人も何人かいました。 いやあ、楽しかった! 会場に入るとき、名札を書けといわれ、”同窓会で名札か?”と思いましたが、20数年ぶりです。  たしかに頭を中心に変わっているやつは変わっていました。  苦労している奴はそれなりに苦労してそうな顔をしていました。  初めの10-20分は周りをキョロキョロして”こいつ誰だっけ”とやっていました。 実は私自身も、”皆覚えていてくれているか?”と、少し不安でした。  なんせ、授業にはあまり出ず、試験の直前や打ち上げなどで、はしゃいでうるさいだけの学生時代でしたので。。。  結局のところ、あまりまだ苦労が足りていないせいか、私は学生時代と変わらない部類に属していたみたいで、”えっと、君は。。。” という恐れていたせりふもなく、とても楽しく過ごせました。 昔の友人というのは不思議なものでこんなに時間が経っても数日前に会ったかの様にまた話が出来るのです。  確かに進路がバラバラになりそれぞれの環境は全く異なっているのですが、互いの中身は変わっていないのですぐに戻ることができるのです。  会の後半には皆、明らかに学生時代に戻っていました。  2-3時間、ほとんど何も食べる事が出来ないぐらい話しつづけ、 2次会でようやく何か食べる事ができました。 次の会は10年ぐらい後でしょうか。  次も楽しんで出られるようになんとか生き延びたいと思います。  

桑田佳祐 LIVE TOUR 2007

イメージ
『よっ、桑田佳祐』SHOW もうじきです。 コンサートの日まで、日一日と近づきつつあり、ファン達のブログを見ながら一人で盛り上がっています。 桑田の歌はこの2ヶ月聴きこみました。 もう、カンペキ! ファンのお約束の”Darling”トゥインクルバッジも手に入れたし、あとは会場入りしてTシャツを買い、即、着替えて踊るだけ。 今年は一人での参加ですがノープロブレム。  曲が始まれば隣が誰だろうが、何してようがサザンのファンでありさえすれば全てOKです。  私の行く日に残念ながらファン友はいませんが、会場に入ればみんな”ダチ”です。   当日、インフルエンザになろうが、ノロウイルスにやられようが気合いで乗り切るつもりです。  そうなったら周りのダチ達、うつっちゃうけど許してね♥  

餃子荘 紅蜥蜴 (ギョウザソウベニトカゲ)

イメージ
桜新町の餃子荘 紅蜥蜴 。 以前から狙っていた坦々麺と餃子。  坦々麺は恵比寿の龍天門に似ていて、クリーミーな味で少々辛く、なぜかバクチーが上に乗っていました。 龍天門は胡桃だったけどここはカシューナッツがはいっているとのこと。  坦々麺にありがちな胡麻風味が全く感じられず、変にさっぱりしていて楽勝で食べられました。  ”誰でも知っている裏メニュー”の龍天門の坦々麺はとても濃厚で食べた後、結構お腹に残っていたのを覚えています。  食べた瞬間の美味しさは間違いなく龍天門の方が上ですが、あとのお腹や値段を考えるとここの坦々麺も結構いけると思います。 餃子についてはまあまあ、可もなく不可もなし。 味を忘れた頃にまた行きたい店です。  行く事もついでに忘れたりして。。。

神宮外苑

イメージ
朝早くに神宮外苑まで行ってきました。 私、夏は冷房、冬は暖房があって、常に音楽がないと走れない”温室育ちのジョガー” ですので、来年のレースに備えてのアスファルトデビューをしてきました。   皇居でもよかったのですが、なじみのある神宮外苑で手始めに走ってみました。   うん、快適!  やっぱり、景色が変わるほうが走りやすい。 ちなみに、隣のテニスコートは学生時代のホームコートでした。  大学のテニス部の練習コートがここのクラブで、平日と土曜の午前中OKの週会員になる必要がありました。  30近くコートがあり、常に部員や暇そうなおじちゃん達もいましたので、結構テニスはやりました。  1-2年の頃は大学にいるよりここにいた時間の方が間違いなく長かった。   そして夕方になると筋トレをやっていたのですが、その時走っていたのが絵画館のロータリー。  たらたらと走っていた私達をよくマラソンの瀬古選手が追い越して行ってました。  彼の練習時の速さは私の全速力に近かったことだけは覚えています。  その時は”へえー瀬古だ” ぐらいでなにも思わなかったのですが、彼らはあの速さで42キロ行くのでしょうね。   今日の私はその半分ぐらいの速さで、たった2周で終了。まっ、こんなもんかな。

風邪ひいてしまいました

二日前のジムにてどうも頭が痛くてしょうがなかった。 体がなまったのか、根性が足りないせいか、と思ったが、やっぱり痛かった。 そして、気のせいか運動後も体があまり暑く感じず、汗が少々出ていてもトレーナーを着てしまう程。 翌日、喉が痛くなりました。  熱は微熱。  やっぱ、風邪。  たいしたことはありませんが、口内炎のおまけ付き。 もともと風邪はウイルスで罹るもので治す薬なんてありゃしない。  病院で出る薬なんて体が勝手にウイルスを駆除するまでいかに快適に過ごすかと言う程度のショボイもの。  解熱剤と咳止めぐらいで、効果も市販薬と同じ。  こんなんじゃ、そうそう直りません。  私の方法はちがいます。食って寝る。そしてVit.Cを鬼のように摂る。これです。 エビデンスはありませんが、昔ノーベル賞をとったえらい人が提唱していた方法。 私はかれこれ20年近く、この方法とロキソニンで風邪をしのいでいます。  直りは早いです。  せっかくの週末、CCレモン飲んで食って、はやく直さなきゃ。  

次郎より二郎

イメージ
時々、いわゆる”おいしいお寿司”を食べることがあります。 たいていシャリは小ぶりでネタは小さからず、大きからず。 わさびは本物で、ガリがまた凝っている。 とてもおいしいけれど、値段がちっともおいしくない。 日本人に生まれ、40数年間、寿司には慣れ親しんできたのだけれど、これらの寿司と一般の寿司との数倍の値段の違いが私にはわかりません。   まだ値段が安く、大き目のネタにまあまあのシャリが私には最高なのです。   学生時代は”寿司は回らなきゃ食えない、寿司が回らなきゃ自分の方で回る”とほざいていました。  さすがに回らなくても寿司は食べられるようになりましたが、いわゆるいいお寿司は宝くじででも”人生デラックス”にしなければ、私には一生知り得ないものなのかもしれません。  今、何が食べたいかと聞かれたら、たとえ他人バラでも寿司の”次郎”ではなく、ラーメン”二郎” と答えちゃう。  でも、一生このままなのもいかがなものか。  (この写真は次郎でも、二郎でもありません。あしからず)

ANA-VISAおまえもか

ANA-JCBについで、ついにANA-VISAもedyチャージによるポイント付加をやめるとのこと。 もともと、ポイントを付加すること自体おかしいと思っていましたから、当然といえば当然のこと。 おそらく、edyの広がりもだいたいこんなものと見切ったのでしょう。 私自身はあまりANA-VISAによるedyチャージをしていませんでした。 むしろ、これからしようかなというところでした。 うーーん、出鼻をくじかれたなあ。。。 こうなったら、edyカードを買い込んできて、期限ぎりぎりまでチャージしまくりましょうか。 利子は増えませんがedy貯金ですかね。 やっぱり、JALマイルかなあ。。。

ついにきたか 12月

私、一年のうちで12月がとても好きです。 たいてい、いつも忙しくて、でも楽しくて、そんな予定が目白押しになるから。 そして、その後にはお正月。  もともとお正月が好きで、あの”やなこと忘れてまた始めから”みたいな、”人生もう一度リセットOK”みたいな、何にも変わりゃしないのに変わった気がするようなうわべだけの清々しさが好きなんです。 桑田のコンサートや多くを語れないクラシックコンサート、いくつかの忘年会、会食会、そして卒後はじめての大学の同窓会、年末旅行、なんとか行きたいスキーなど予定だらけ。 初めて手帳を手にしたとき、別に何にも予定がないくせに誰かに見られたらかっこ悪い気がして、無理やり予定をこしらえてなんとか空白欄を埋めようとしていた時の事を思い出します。 ただ、あまりに12月の予定が混みすぎて、現在そのツケを年始にまわしつつあるのです。  つまり、年明けの楽しいはずのお正月が、清々しいはずの新年がとてもヤバそうです。 でもいいんだもん。  とりあえず、今(今月)がよければ。  先のことは先のこと。  お正月ごろ、日本沈没が始まるかもしれないし、宇宙人が攻めて来るかもしれないし。  今の続きが明日になる。 いつもその瞬間を無理してでも楽しいと思い込めばずっと楽しい気がするはず。  うーーん、無理がある。。。